インビザライン , 町田の矯正歯科

町田の矯正歯科が解説。インビザラインは痛い? 原因と対策は?

町田で矯正歯科なら町田駅前クリスタル歯科

インビザラインは透明なマウスピース(アライナー)で歯並びを矯正するシステムです。従来のワイヤーやブラケットを使用せず、取り外しが可能で、「痛みが少ない」「目立ちにくい」という特徴があります。従来のワイヤー矯正と比べても痛みが少ないインビザラインですが、それでも多少の痛みを感じる方もいます。そこで今回は痛みの原因と対策について解説します。

インビザラインの痛みの原因は?

まず、インビザライン矯正は痛みが少ない矯正治療だということが特徴の一つとして挙げられます。そのため、痛みを感じる場合でも「鎮痛剤を使用する」、「治療をストップする」といった強い痛みではないことを理解しておきましょう。

痛みを感じる場合は一般的に初めてマウスピースを装着したときや、新しいマウスピースに交換したときに軽い違和感や圧迫感を感じることが多いとされています。これは歯が少しずつ動かされていることで起こる自然な現象で、マウスピースに慣れると痛みや違和感もなくなっていきます。

矯正によって歯が圧迫されている

インビザラインは段階的に歯に負荷をかけて動かしていく方法ですが、歯に力を加えて動かすわけですから、少なからず圧迫されるような痛みが生じる時もあります。

新しいマウスピースにまだ慣れていない

「次のマウスピースへ交換すること」はそれまでとは違う矯正力がかかるということです。わずかに異なるマウスピースの交換を続けていくことで最終的に歯列や噛み合わせが整うのですから、慣れるまでには少し痛みがでることは想定内です。

着脱時アタッチメントに引っかかっている

インビザライン矯正では、マウスピースを装着するだけでなく歯に白いアタッチメントをつける必要があります。このアタッチメントがマウスピースの着脱時に引っかかってしまい痛みを生じる可能性があります。

歯が後戻りしてしまった

マウスピースを20時間以上装着することを前提として治療が計画されているのですが、しばらくマウスピースを装着しない期間があると歯が後戻りしてしまいます。後戻りした状態でマウスピースを装着すると、痛みが生じる可能性があります。

インビザラインの痛みを和らげる方法

柔らかいものを食べる

インビザライン矯正治療中は、口腔内や組織が敏感であるため、硬いものや噛み応えのあるものは極力避けましょう。

一つ前のマウスピースを使う

あまりにも不快感を感じる場合は一時的に一つ前のマウスピースに戻すことで、痛みを軽減できます。また、マウスピースを長時間外してしまい、後戻りしてしまった場合も同様の方法で対処できます。

専用の着脱用器具を使う

インビザライン矯正では歯にアタッチメントを装着する必要がありますが、着脱時にこのアタッチメントが邪魔をして「うまくはまらない」、「うまく外せない」ことがあります。無理にマウスピースをはめたり外したりして痛みがでる場合、専用の着脱用器具を使いましょう。

なるべく長時間外さない

取り外しができることは利点ですが、しっかり管理しないと矯正効果が出ない上に、痛い思いをすることになってしまうので要注意です。

町田駅前クリスタル歯科では無料カウンセリングを行っています

痛みが出た場合に痛みに耐え切れずに「勝手にインビザラインの着用をやめる」「市販の痛み止めをむやみに服用する」「余計な刺激を与える」などをしてしまう方もいますが、逆に治療の効果が出にくくなったり、痛みが強くなってしまったりする可能性があります。痛みが続く場合は早めに担当医に相談するようにしましょう。

インビザラインに関して、そのほかさまざまな疑問をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。町田駅前クリスタル歯科ではインビザライン矯正を検討されている方へ無料カウンセリングを実施していますので、矯正治療の不安や疑問はお気軽にご相談ください。皆さまのご来院をお待ちしています。

記事監修: 金田 徳煥 医師

経歴
平成04年神奈川歯科大学卒業
平成10年かねだ歯科診療室 開設
平成16年医療法人社団 聖歯会 設立、相模原インプラントセンター開設
平成19年ヨコハマデンタルオフィス エステティック&インプラントセンター開設

所属学会等
EAO(ヨーロッパ インプラント学会)
日本口腔インプラント学会
南カリフォルニア大学 歯学部 客員研究員
日本審美歯科学会
歯科学研究所
スウェーデン イエテボリ大学 顎顔面 外科 研修
アストラテックダイヤモンドメンバー
横浜モンテソーリ幼稚園 嘱託医
パリ第5大学研修

診療のご予約・無料相談

町田の矯正歯科(インビザライン)・インプラント治療・審美治療
町田駅前クリスタル歯科:https://machida-crystaldental.jp/

電話番号:0120-10-12-12


診療のご予約・各種治療のご相談は下記よりお気軽にご連絡ください。

無料カウンセリングフォーム

インビザライン | 町田の矯正歯科の最新記事

© 町田駅前クリスタル歯科